2015年4月30日 平成27年度四国曹青定例総会が4月30日、愛媛県松山市のホテルNo1松山で開催されました。上本英昭第16期会長が開会挨拶を行った後、新入会員の村上道寛師(高知・竜宝寺)を紹介しました。議事に先立ち、…

傾聴研修会(札幌)
2015年4月23日~24日 平成27年4月23日~24日、北海道札幌市大覚寺様において全国曹洞宗青年会40周年記念事業最後の傾聴研修が開催されました。40周年記念事業としては最後の傾聴研修ということもあり、道内外からた…

全国徒弟研修会
平成27年3月26日から28日までの2泊3日の日程で、全曹青創立40周年記念・大本山總持寺二祖峨山韶碩禅師六百五十回大遠忌奉賛『全国徒弟研修会及び国際子ども禅のつどい』が開催されました。

3.11 被災地慰霊行脚
平成27年3月11日、宮城県石巻市にある大川地区にて東日本大震災慰霊行事『3・11慰霊行脚』が行われた。

H26年度こども自然ふれあい広場
平成26年7月22日~25日までの4日間、高知県立香北青少年の家において第3回目の「こども自然ふれあい広場」を開催しました。

全曹青創立40周年
2014年5月20日~21日 創立40周年を迎えた全曹青の記念式典・記念講演が5月20日・21日の両日、東京都の曹洞宗檀信徒会館で評議員会・定期総会に併せ開催されました。現役の青年会員に加え、歴代の会長・副会長・管区理事…
平成26年度定例総会
2014年5月15日 平成26年度定例総会が5月15日、ホテルNo1松山で開催され、33名の会員が参加しました。 会長の開会あいさつの後、本山教化センター主監が、同月9日に厳修された予修法要のお礼を述べられました。 新入…

大遠忌予修法要
平成27年5月9日、大本山總持寺二祖峨山韶碩禅師六百五十回大遠忌四国管区予修法要が5月9日、徳島県海陽町の城満寺において、大本山永平寺貫主 福山諦法禅師を大導師として執り行われました。

第6回特設研修会
2013年11月7日~8日 当会では、昨年5月から9月の計5回にわたり開催された「四国地区内曹洞宗青年会特設研修会 ~晋山と結制修行~」を引継ぎ、大本山總持寺祖院監院 今村源宗老師を講師にお招きし、「晋山・結制発展研修」…

H25年度こども自然ふれあい広場
2013年8月19日~23日 愛媛県上島町において昨年8月19日~23日、「こども自然ふれあい広場」を開催いたしました。この事業は東日本大震災・東京電力福島第一原発事故により、未だに放射能被ばくを危惧しながらの生活を余儀…